トップページ > インフォテック スタッフブログ > 【大阪・関西万博2025】「未来へつなぐ日本の書 ~空・海・時を超えて~」に参加しました!
2025.05.15
【大阪・関西万博2025】「未来へつなぐ日本の書 ~空・海・時を超えて~」に参加しました!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サービス部企画制作課のOです。

4月より開催中の大阪・関西万博、皆様はもう行かれましたか?行くご予定はありますか?

私たちは5月7日(木)~5月11日(日)の5日間にわたり、日本書芸院様主催のイベント
「未来へつなぐ日本の書 ~空・海・時を超えて~」 にて、
デジタル技術の企画提案運営・撮影・大型表示・SNSによる集客などに関わらせていただきました。

本イベントでは、昭和21年(1946年)の創立以来、日本を代表する書の巨匠・諸先生方が築き上げてこられた、
日本書芸院様の伝統と革新が融合する数々の取り組みが行われました。

たとえば――

書道パフォーマンスや席上揮毫 のライブ映像を、会場内の特大ビジョンにリアルタイムで投影

20250515_01.jpg

書道の制作過程を3Dで映像化し、多視点で体験できる映像演出「筆舞幻影」

20250515_03.jpeg

自分の手を筆に見立て、空中に"書"を書いて印刷して持ち帰る体験型コンテンツ「空書招来」

20250515_02.JPG

など、幅広い世代に楽しんでいただけるコンテンツを展開し、大変ご好評をいただきました。

私は主に「空書招来」のサポートを担当させていただきましたが、
体験されたお客様からは

「とても楽しい!」
「すごい!こんなの初めて!」
「記念になって嬉しい!」

といった、嬉しいお声をたくさんいただき、長時間の業務にも関わらず、やりがいを感じることができました。

また、現場でご一緒した皆様も本当に素敵な方ばかりで、
緊迫した場面でも冗談を言い合いながら支え合う、そんなチームに助けられました。

改めて、「仕事はやっぱり"人"が大事だな」と実感した現場でした。

今後もこうした貴重な機会を大切に、さらなる成長に繋げていければと思います!

Comment - スタッフブログへコメントをご投稿ください

株式会社インフォテック
住所:〒206-0033 東京都多摩市落合2-6-1
電話:042-311-3355 FAX:042-311-3356 メール:ウェブサイトからのお問い合わせはこちらから